ヤングゴールドカードとは 〜ゴールドカード比較ランキング〜



ヤングゴールドカードについて

ゴールドカードには30歳以上、年収400万円以上という具合の一定の基準がありますが、最近はその基準をより甘くした、20歳前後でも持てる「ヤングゴールドカード」が人気になっています!!
年会費も2,000円程度〜で持てるというのも人気の原因じゃないかと思います。

30歳を超えると自動的にゴールドカードに移行するタイプのカードもありますし、そのまま使えるカードもあります。
カード会社も競争によってよりよいサービスを打ち出してきているので、最初の一枚としてヤングゴールドカードを検討してみるのもよいんじゃないかと思いますよ( ̄− ̄)

ここでは年会費1万円以下のゴールドカードをヤングゴールドカードと捉えてサービス内容をご紹介しておきたいと思います。


ヤングゴールドカード各社の内容紹介

三井住友VISAヤングゴールドカード
三井住友VISAヤングゴールドは、満20歳以上30歳未満の方が持てるカードで年会費は3,150円となります。
サービス内容はゴールドカードには一歩劣るものの、充実した内容ですし、費用対効果は高いんじゃないでしょうか。。
30歳の更新で自動的にゴールドカードにアップグレードするので、若いうちからゴールドカードを持ちたいという人にぴったりなカードだと言えるでしょう( ̄− ̄)

JCB GOLD EXTAGE
20歳以上29 歳以下で本人に安定継続収入のある方が入会できるJCBエクステージは年会費3,150円と格安ながら、空港ラウンジまで利用できる魅力的なカードになっています。
自動的にJCBゴールドに更新されますので、ずっとJCBを使いたいという若い世代の方にオススメです( ̄− ̄)

シティーエリートカード
ヤングカードという位置付けではないので、30歳以上の方でも作れるシティーエリートカードはかなりオススメです!!
20歳以上・年収200万円以上の方が作れるカードで年会費は6,300円となっていて、コストパフォーマンスは抜群ですね( ̄− ̄)
サービス内容も通常のゴールドカードと遜色なく、空港ラウンジも使えますし、有効期限なしのポイントも付きます。。
カードデザインも通常のゴールドカードと同じデザインで、違いはカードの左上に「ELITE」と入るだけなのです。。
逆にエリートという文字がエリートっぽかったりするわけです(笑)
一般のクレジットカードと大差ない年会費でゴールドカードが持てる喜びを是非味わっちゃって下さい。。

MUFGゴールドカード
MUFGカードゴールドもヤングゴールドカードではなく、プロパーゴールドという位置付けなので、年齢に関係なくずっと保持できるカードですが、申し込み資格が18歳以上・年会費が2,000円ということで、ヤングゴールドカードよりも敷居の低いカードだと言えます。。
しかも金色に輝き過ぎないカードデザインがお洒落(笑)
海外旅行傷害保険もしっかり付帯していますし、18歳で作っても長く付き合っていけるゴールドカードだと思いますよ!!